ほっとルーム

イベント型の親子広場 1歳頃(歩き始めたお子さん)~2歳11ヶ月までのお子さん対象です。ホームページからの予約制。子育ての息抜きに円福幼稚園に足を運んでみませんか?楽しい出会いが待っています。

コロナウィルス感染防止へのご協力のお願い

参加される方は、当日の朝体温を測り、お子さんと保護者の方の体調チェックをして下さい。

  • 咳や鼻水、鼻づまりはありませんか?
  • 吐き気、おう吐、下痢の症状はありませんか?
  • よく眠れなかった、食欲がない等いつもと変わった様子はありませんか?

上記の症状がある方は、ご遠慮頂き、後日お問い合わせのうえご来園下さい。

コロナウィルス等の感染予防の為、保護者の方はマスク着用でお越し頂くようお願い致します。なお、お子さんと保護者1名の参加でお願いいたします。

対象:1歳(歩き始めたお子さん)~2歳11ヶ月までの未就園児とお父さん・お母さん

おひさまハウスで、親子一緒に楽しいひとときを過ごします。
お子さんの様子に合わせて楽しく遊びましょう!
ご都合の良い開催日に、申し込みのうえご参加下さい

募集要項

期間 令和5年5月~令和6年3月まで、A,Bグループに分けて年間10回
時間 受付:9:30~9:50(開門:9:30)
自由遊び:9:30~11:00
活動:11:00~11:30(活動に応じて変動)
場所 円福幼稚園 おひさまハウス(園内マップ参照)
材料費・保険料含む 500円
対象児 1歳(歩き始めたお子さん)~2歳11ヶ月までのお子さん
定員 Aグループ Bグループどちらも各回親子13名定員です。
持ち物 水筒(こまめに水分補給をします)・お子様に必要な物
申込方法 予約制ですので事前にお申し込みいただきましてご参加ください。
下記のスケジュール表の予約受付開始日より予約ができます。申込みフォームよりお申し込み下さい。尚、お問い合わせ種別の欄にあります、ご希望の日にチェックを入れて下さい。

対象:1歳(歩き始めたお子さん)~2歳11ヶ月までのお子さんと保護者1名(年下のご兄弟の参加は可)

令和5年度の円福幼稚園子育て支援は下記のスケジュールの内容で計画しています。

新型コロナウイルス感染対策をして行っていきますのでお気軽にご参加下さい。

ほっとルームとベビールームは開催日の1ヶ月前からの予約制です。予約受付開始日は、下記スケジュールをご確認ください

お申し込みフォームよりお申し込みください。参加希望の日にチェックを入れて下さい。

第8回 令和6年1月16日(火)・1月23日(火)の「紙粘土で遊ぼう」の申込受付開始日は12月11日(月)の9:00~を予定しております。

スケジュール

おひさまファームマップ 

あひる教室とほっとルーム・ベビールーム・ぽかぽかひろばはおひさまハウスで行います

円福幼稚園 子育て支援 公式 LINE

円福幼稚園子育て支援専用公式LINEアカウントを開設しました。

※ほっとルームとベビールームは開催日の11:45~13:00に育児相談も開催します。
 ご希望の方は『子育て支援専用公式LINE』からお申し込みください。