年少~年長組[1号、新2号、2号認定]
教育および保育を希望される方
3年保育(年少) | 令和3年4月2日~令和4年4月1日生 | 募集人員 81名 |
---|---|---|
2年保育(年中) | 令和2年4月2日~令和3年4月1日生 | 募集人員 若干名 |
保育料について
1号認定・2号認定のお子さんの基本保育料は無償ですが、下記の特定保育料と給食費等の実費を納めていただきます。
特定保育料の費目・金額・内容について
3歳~5歳児(1号認定)合計7,000円
- 教育充実費
- 3,000円 (月額)
仏教行事、自然環境教育、体操・英語・絵画・音楽指導、教材費、食育、図書室の充実(常勤司書)、行事、作業療法士及び専門講師の活用、外部講師による職員研修等、教育充実に係る費用。 - 保育教諭加配費
- 1,500円 (月額)
国の定める設置基準を超える保育教諭を配置し、教育・保育の質を高める。また、看護師・発達支援員も配置する。 - 施設維持管理費
- 2,500円 (月額)
施設、設備、遊具等の充実、維持管理費。
3歳~5歳児(新2号認定・2号認定)合計8,000円
- 教育充実費
- 3,000円 (月額)
仏教行事、自然環境教育、体操・英語・絵画・音楽指導、教材費、食育、図書室の充実(常勤司書)、行事、作業療法士及び専門講師の活用、外部講師による職員研修等、教育充実に係る費用。 - 保育教諭加配費
- 2,000円 (月額)
国の定める設置基準を超える保育教諭を配置し、教育・保育の質を高める。また、看護師・発達支援員も配置する。 - 施設維持管理費
- 3,000円 (月額)
施設、設備、遊具等の充実、維持管理費。
- 月額費は年額を12ヶ月で分割した額です。したがって、春、夏、冬休み期間の保育日数の少ない月も納入して頂きます。
- 令和3年度より特定保育料は兄弟関係で下の子は半額となります。
実費徴収について
3歳~5歳児(1号認定・新2号認定・2号認定)
- 必要物品費
年度初めに徴収するもの - 35,000円~
制服・運動着・カバン等 - 給食費
(1号認定・新2号認定) - 7,500円 (月額)
- 給食費(2号認定)
- 8,700円 (月額)
- スクールバス維持費
(利用者のみ) - 3,000円 (月額) 片道のみ利用もしくは兄弟関係の下の子は半額
その他
- ふたばの会費
- 280円 (月額)
- 年長児学年会費
- 1,000円 (月額)
- 年長サマースクール費用(年長組)
- 3,000円前後
年長サマースクールに係る費用。8月頃徴収 - ピアニカ(年少組)
- 5,500円位 年少児3学期にピアニカを使用する際に購入
保育時間について
キンダーグループ(1号認定)
- 教育時間
- 8:30~15:00 月曜日~金曜日
- 早朝保育
- 7:30~ 8:30(保育開始前) 30分50円
- 預かり保育
- 15:00~18:30(保育終了後)
- 15:00~15:30 30分100円 手作りおやつが出ます
- 15:30~16:30 30分50円
- 16:30~18:30 30分100円
- 延長保育
- 18:30~19:00 300円 簡単なおやつが出ます
- 土曜日
-
- 第1・第3土曜日は行事、研修等
- 第2・第4土曜日は休園(都合により入れ替わる場合もあります)
- 詳しくは年間予定表を参照して下さい(4月配布)
- スクールバスを利用の園児はバス運行時刻にあわせて登降園します。
- 入園当初は別途予定表によります。
ナーサリーグループ(2号認定)
保育短時間児 8時間
- 教育・保育時間
- 月曜日~土曜日 8:30~16:30
- 早朝保育
- 月曜日~土曜日 7:30~ 8:30 30分50円
- 預かり保育
- 月曜日~土曜日 16:30~18:30 30分100円
- 延長保育
- 月曜日~金曜日 18:30~19:00 300円 簡単なおやつが出ます
- 土曜日の保育につきましては、前月の20日までに土曜日保育申込書が必要になります。
用紙については園にお問い合わせください。 - スクールバスを利用の園児はバス運行時刻にあわせて登降園します。
- 入園当初は別途予定表によります
保育標準時間児 11時間
- 教育・保育時間
- 月曜日~土曜日 7:30~18:30
- 延長保育
- 月曜日~金曜日 18:30~19:00 300円 簡単なおやつが出ます
- 土曜日の保育につきましては、前月の20日までに土曜日保育申込書が必要になります。
用紙については園にお問い合わせください。 - スクールバスを利用の園児はバス運行時刻にあわせて登降園します。
- 入園当初は別途予定表によります
スクールバスについて
年少からスクールバスが利用できます。