今日はお釈迦様がお悟りを開いた成道会のお祝いのお餅つきをしました。お釈迦様は2500年前に菩提樹の下に12月1日から12月8日まで坐禅をしてお悟りを開きました。
円福幼稚園では遊戯室で理事長先生のお話を聞いて成道会の劇を見ました。その後は年長さんがお餅つきをしました。その時の様子です。
理事長先生のお話 先生たちの成道会の寸劇 坐禅をしているお釈迦様の心を揺さぶる魔物たちが現れました お友達が助けてくれると嬉しいですよね 頑張って出来るようになると嬉しいですね お友達と助け合って頑張ることはとても嬉しいことです ミールケアさんがお餅つきの説明をしてくれました 餅米ですよ~ お餅の匂いがする! 理事長先生が始めにお餅をつきました! 年長さんも頑張ってお餅つきです よいしょー!! お餅つきの応援にきました 未満児さんたちも様子を見に来ました お餅おいしそうです!
成道会を通して大切な事を学びました。
友だちを大切にすること
いいことをして悪いことはすぐにやめること
一生懸命に頑張ること
それが皆が幸せになることですね。