7月27日は年長組サマースクールでした。今回はお楽しみ編です!楽しい様子をご覧下さい。
本日の予定です クラスごと時間をずらして計画しています 育てた野菜でピザ作り♪ 具材をトッピングして・・・ いい感じ! いっぱい焼きますよ~! ピザ窯に投入~! チーズたっぷり!おいしそう!! おいしいね~! おたのしみ 先生たちの影絵「ブレーメンの音楽隊」 こうやって動かしてたんだよ! 先生たちのマジックショー! エンチョウコフ先生登場! お誕生日おめでとうマジック! そしてお地蔵さまに修行の報告のおまいりをすると・・・ お地蔵さまからミッションカードが!! これはグループで力を合わせないとお宝は手に入らないですよ どんなミッションだろう・・・ 最初のミッションは全員で先生たちにじゃんけん! 勝てるかな~? 次のミッションはそれぞれ別々の教室 皆で考えよう! 文字を組み合わせて・・・ 最後は遊戯室前で今日の修行の振り返りです。覚えてますか~? ミッションが終わったことをおじぞうさまに報告をすると・・・・ おや・・・? 宝物の場所のヒントが書かれたカードが!! なぞなぞです どこだろう・・・ その頃・・・・お地蔵さまのお供え物が金ピカですけど! 木の上に輝く物が・・・ 何やら宝の匂いが! ニワトリさんと・・・? むむむ・・・これはちょっと違う気がしますね! 怪しいダンボールがありますが・・・ みんな探しにやって来ました! おや、早速汽車の中で見つけたようですが・・・・ 残念それはただのボールです!!(先生たちの罠です お手紙を出すところってこのポストだよね!? でもどこもあいていないんだけど・・・ ここのポストかな???(違いますよ 「ねぇ、あれお供え物だよね・・・取ったらだめだよね??」 ダンボールは空ですよ~(先生たちの罠です どこに埋まっているの~? ニワトリさんの所にありそうなんだけど! あれ、こっちかな!?(それは先生たちの罠です めぇめぇの小屋にお宝見えたよ! エサでめぇめぇを引きつけよう!! 今のうちにお宝!! みんなで協力して取ろう! 木登り得意な人が登りますよ~ こっちのポストか~!! あった! あった!! 早く園長先生のところに持って行こう~! お宝あったよ~! 袋の中から光り輝くお宝が!! お宝はアクアリウムボールでした!落とすと光りますよ! 遊戯室は大盛り上がり そして夕食はカレーとポテトサラダです おいしく頂きました 最後に修行を終えた修了証をプレゼント 年長組サマースクール大成功!バンザーイ! お家の方にただいま! 早速先生たちがドキュメンテーションを作っていました! 皆真剣ですね! 修了証とお宝(アクアリウムボール)
いつもとは違う1日を子どもたちは充実して過ごす事ができたようです。午前中は修行をして心を鍛え、午後は友だちと協力して楽しい思い出がたくさんできました。お宝の隠し場所はちょっといじわるでしたね(笑)