11月27日と28日は年長さんがデパートを開いてくれる「年長デパート」でした。お買い物に行く子どもたちはみんなお手製のお財布をもっていきました。とっても楽しそうな様子をご覧ください!
※準備の様子は1つ前の記事をご覧ください。
遊戯室がデパートの入り口に大変身! おもちゃ屋さん ドリンクバー どれにしようかな! おもちゃ屋さん かっこいい新幹線! ロボット修理中・・!? お花屋さん ペットショップ かわいいペットたち 金魚すくい アクセサリー屋さん どれにしようかしら・・・ この本おすすめですよ! 衣装整え中・・・ 似合いますね! マックやさん ドライブスルーへGO! 連れてってくれます! 園長先生はいきなりドライブスルーへ! マックやさんおいしそう・・・ 理事長先生もおかいもの 絵本を読んでもらっています イートインコーナーでお食事 ドライブスルーへ・・! マックやさんの集客力はすごいです 英語のアナ先生もお買い物 奥さんへの指輪はこちらがおすすめです 絵本に感動中 レストランではたこ焼き調理販売! おひさま棟のみんなもお買い物♪ イートインコーナーでドリンクタイム♪ うーんおいしい! イートインコーナーはここだよ! 年長さん完売しました!大成功~!
年長デパートお買い物の様子①
年長デパートお買い物の様子②
年長デパートお買い物の様子③
年長デパートは渡すお金よりおつりが多かったりいつの間にかお金持ちです(笑)洋服を着させてあげたり、案内をしてあげたり、小さい子たちへの配慮など年長さんの気遣いも素敵でした。みんな喜んでいました!
終わった後年長さんのある子が「園長先生、運動会、あおぞら市、お絵描き遠足、年長デパート・・幼稚園楽しい。円福幼稚園でよかった!」そんな風に言っていました。そんな風に言ってもらえて幸せですね。子どもたちと一緒に感動を味わえる保育士はとても幸せな職業です。