
7月26日にみたままつりがおこなわれました。
今年は新型コロナウィルス感染防止の為、3学年時間をずらして保護者の方はお子様1名につき1名の参加で行いました。円福寺まで歩いていき、お洒水をしてお参りをします。最後に園長先生から提灯をもらいました。

円福寺に到着 
間隔を開けて並びました 

お洒水 
良い子になりますよ 
提灯をもらいます 
提灯をもって園に戻っていきます
新型コロナウィルス感染防止の為、盆踊りが出来なくなるなど例年通りとはいきませんでしたが、円福寺で皆お参りが出来て本当に良かったです。
円福幼稚園の日常

7月26日にみたままつりがおこなわれました。
今年は新型コロナウィルス感染防止の為、3学年時間をずらして保護者の方はお子様1名につき1名の参加で行いました。円福寺まで歩いていき、お洒水をしてお参りをします。最後に園長先生から提灯をもらいました。







新型コロナウィルス感染防止の為、盆踊りが出来なくなるなど例年通りとはいきませんでしたが、円福寺で皆お参りが出来て本当に良かったです。